みなさん、こんにちは!前回【柴犬】こはると宝台樹キャンプ場でまったりしてきた!で1日目のキャンプの様子をお送りしました!今回は2日目の様子をお伝えしたいと思います。!
【柴犬】こはると宝台樹キャンプ場でまったりしてきた!2日目!

ということで、2日目の朝です!やっぱりキャンプは2泊に限りますね。撤収を気にせず朝からのんびりできます。前のキャンプ同様、懲りずに朝ごはんはフレンチトーストです。(じろが大好きw)前のキャンプ→【柴犬】こはると野反湖キャンプ場に行って癒やされてきた! 朝ごはんを食べ終わったらまたこはるとお散歩です。少し上の方に行くと裏見の滝があるということなので、滝の駐車場までは車で行きました。
いざ裏見の滝へ

キャンプ場から車で5分ほど登ったところに裏見の滝の駐車場がありました。ここに車を止めてあとは歩きで滝を目指します。結構な下り坂を下っていくと、徒歩10分ぐらいで上から滝を見下ろせる場所へ到着しました。最初は名前の通り滝を裏から見れるのかな?と思っていたら、今は道が通れなくなってしまった為上から見下ろすしかできないみたいです。残念。
滝までの散歩を終えて今度はお昼!

滝から帰ってきて、もう少し場内を散歩したら、お腹も空いたのでそろそろお昼の準備に入ります。今日のお昼はハンバーガー!アボガド、トマトに玉ねぎを切ってレタスをちぎります。ハンバーグはスキレットで焼いて、上からチェダーチーズをのせたら、最後はパンに挟んで完成です!(簡単)具を入れすぎてめちゃくちゃ食べにくかったですが、味は最高でした!こはるにもちょっとだけハンバーグをあげちゃいました!

午後はリラックスタイム

2泊する時はいつも近場の観光地に行っていたのですが、今回はこはるもいるのでキャンプ場でまったり過ごしました。場内だけでも谷川岳八景がみられたり、遊歩道があったりで自然を満喫することができます。

最後の夕飯はトマトアクアパッツァ!

最後の夕飯はトマトアクアパッツァです!ダッチオーブンにきのこやパプリカなどの野菜を入れて、アクアパッツァのもとを入れます。その後タイなどの白身の魚や牡蠣、エビなどをいれて炭火でひと煮立ちすると完成!(簡単)ダッチオーブンで煮ると具材が柔らかく仕上がるので味は絶品でした!
2泊3日のキャンプ終了…
夕飯を食べたらこはるとふれあいながら夜を過ごします。気づくと眠くなってきて、テントでぐっすり寝てました。朝起きたらあとはちょっと憂鬱な撤収作業です!午前11時でチェックアウトなので、その時間に間に合わせるように片付けるのですが、うちらはなぜかいつもギリギリ。今回もちょうど11時位になりましたw

こうして、こはるとの2泊3日のキャンプは終りとなるのでした。あー早くまたキャンプいきたいなぁー!
コメント