【柴犬】こはると山に薪ストーブ導入!【外遊び】

たまに遊びに行く山ですが、やっぱり冬は寒い。焚き火をするとこはるに煙がいってしまって可哀想なので今回ホンマの薪ストーブを購入してみました!


目次

見た目いい感じ!

こはるとツーショット

まずはこはるとツーショット。アウトドアカラーで自然とマッチしていて見た目はいい感じ。煙がこはるにいかないように煙突を一本追加しています。基本は屋外で使用するのですが果たして温まるかな❓

薪を入れてライターで火をつけようとすると

着火剤代わりの杉
川の飛沫が凍るほど寒い
寒すぎてライターつかない…

早速中に着火剤代わりの杉の葉っぱと薪を投入!ライターで火をつけようとすると周りが寒すぎてまさかの火がつかない。他のライターも火がつかないので、たまたま持っていたメタルマッチで着火を試みます。

メタルマッチでなんとか着火

こはるも興味しんしん

メタルマッチでなんとか着火させることができ、薪ストーブに火が入りました。ほんと寒い日はライターだけでなくマッチを持っていった方がいいですね…煙突から煙が出はじめて徐々にストーブが温まり始まりました。

まぁまぁ暖かい!

まぁまぁな暖かさ

結論から言うとそこまでの暖かさを感じられませんでした。周りにいる分には暖かったのですが、今回はお試しで薪をあまり投入しなかったのが原因だと思います。今度は薪をガンガン入れてしっかり燃やしてみたいですね。


こはるは2つのランキングに参加中です。

↓をポチっとしてもらえるとうれしいです!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次