【柴犬】室内飼い❓外飼い❓【どっちが幸せ】

うちのこはるちゃんは室内飼育です。散歩から戻ると必ず足を洗います。

目次

田舎は土だらけ

顔は笑顔、足は土だらけ

我が家は田舎に住んでいる為周囲は畑や田んぼばかり、シャンプーの泡が黒くなるほど足が汚れてしまいます。ですからこはるの嫌いなことだけど洗わないとお家には入れられません。それが最近、洗うために抱き上げようとすると止めろと言わんばかりに唸り噛んで抵抗します。抱っこされると諦めて大人しく洗わせてくれるのですが…困ったものです。

抜け毛多すぎやばす

こはると抜け毛

それと柴犬は尋常じゃなく毛が抜けます。部屋は毎日掃除しても毛だらけ…こはるがアトピー体質なので清潔を保つため毎日、抜け毛を集めるスポンジとコロコロ、モップと掃除機で格闘してます。もちろんブラッシングも嫌いなので素直にさせてはくれません。こはるの嫌がることばかりしなくてはいけないのでお互いストレスが溜まってしまいます。そこでふと思いました。お外で飼えばストレス軽減できるのではないかと…。

室内飼い、外飼いどっちが良いのかな❓

外に繋がれてショボーンなこはる

今日は秋晴れで心地よい天気だったので散歩後ワイヤーのリードで庭に放置してみました。以前リードを噛みちぎり逃走した前科があるので監視しながのならし外飼いです。家事の合間に覗くと心なしか元気がありません。目が合うと何か悲しそうな目で訴えるこはる。家事も一段落し1時間ほど経ったので声を掛けてみることにしました。「足洗わないとお家入れないけどどうする❓」こはるはトボトボと寄って来て「お家に入れて」と言わんばかりの表情でした。そのまま素直に抱っこされ大人しく足を洗いブラッシングしてお部屋へ連れて行くと、先程の態度とは打って変わって暴れ出し、また部屋に毛を撒き散らす元気なこはるちゃんに戻りました。こはるは室内か室外どちらが幸せなんだろうと悩む今日この頃です。

部屋でリラックスしてだらけまくるこはる

こはるは2つのランキングに参加中です。

↓をポチっとしてもらえるとうれしいです!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次