【柴犬】手のかかるこはる、かからなかった先代【柴は大変】

こはるは可愛くて愛してやまないが色々大変なのも事実である。

目次

今まで結構ペットを飼ってきました。

先代のラブちゃん、めっちゃいい子でした

私はこれまで保護うさぎ一羽、保護犬二匹、保護猫五匹(1匹拾って4匹子供が生まれたの)飼った経験がある。七年程前に最後の犬を見送ってからはもう別れが辛くて動物を飼う気にはなれなかった。

運命的出会い

娘がぶち折ったサイドミラー

しかし去年、運転免許を取得したばかりの娘が私の車のサイドミラーを首の皮一枚状態に(電信柱にぶつかり稽古してたw)。応急処置としてガムテープを買いに立ち寄ったホームセンターで私たち家族はこはると運命的な出会いを果たしたのである。なんて綺麗な瞳!人懐っこく抱っこするとぺろぺろ舐めてくれたのです。一晩家族で話し合い、どうしても飼いたいと言う娘の訴えもあり、次の日には迎え入れていました。

ホームセンターでの運命的な出会い。可愛すぎるつぶらな瞳。

柴犬を飼うのは思ったより大変!

しかし先代達に比べたら手がかかるのなんのって…これはこはるのせいではないがまず抜け毛がすごい。換毛期なく一年中ごっそり毛が抜け部屋中抜け毛だらけ!毎日コロコロと毛をとってくれるスポンジでお掃除が必要です。さらにブラッシングも嫌いで格闘しながら、餌で誤魔化しながらなんとかやっています。流石にちょっとうんざり気味な毎日です…他にも色々やらかしてくれますが、それでも可愛いさが勝っているこはるちゃんである。

こはるは2つのランキングに参加中です。

↓をポチっとしてもらえるとうれしいです!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次